私は最近PS4でゲームプレイを始めた。
英語で独り言を呟きながらゲームするのだ。
これがかなり楽しい。
英語を話す練習になる。
ゲームが語学になる。
PS4はゲームプレイの録画が簡単にできる。
ゲームログが残せる。
その記録をボタンひとつでSNSにシェアできる。
私はPS4の快適さに感動している。
画質も超綺麗だ。
ドラマ視聴とゲームプレイで違うところはその世界観の中で自分の思ったことをその場でキャラクターにアウトプットできるか否かだ。
ドラマではキャラクター操作ができない。自分の思うように動かせない。
ゲームではキャラクター操作ができる。自分の思うように動かせる。
自分が思ったことを動作としてリアルタイムでアウトプットできる。
その世界の人/物/景色/現象/動作と自分が発する英語を繋げられる。
その場で連結できる。
音声と概念が直接結びつく。
これはスピーキング力を向上させる上で要石だと思う。
私は北米版PS4ソフトを購入している。
英語音声/英語字幕でプレイするためだ。
そうすれば自然と英語の世界に入り込める。
英語モードになれる。
日本語をシャットアウトできる。
英語モードの時は日本語に頼らないようにしたい。
私は英語使いになりたい。
日本語を使えば日本語圏の性格になる。
英語を使えば英語圏の性格になる。
これは非常に面白い。
語学は自分の新たなペルソナ開発に繋がっているのかもしれない。
これから存分にゲームプレイを楽しんでいきたい。